選挙用品ドットコム

無料!選挙用品カタログのお申込みはこちら→
メール・FAXはこちら(24時間受付)
Call:0120-961-856
  • 平成27 年統一地方選攻略選挙必勝DVDセミナー
  • 無料メールセミナー・業界向け当選マニュアル
  • 出版書籍・TV監修・メディア掲載
  • 選挙ポスターの秘訣
ご利用案内
通販安心サポート
選挙用品の選び方
選挙専門店と一般業者の違い
選挙実践アドバイス
選挙用品・価格一覧
調査、コンサルタント
店舗、会社案内
お問合せ・ご購入
取材依頼・スタッフ募集 等
お役立ち情報
  • 候補者向けセミナーを開催しました
  • 選挙アドバイザー ブログ
  • 選挙用品ドットコム Premium
  • 選挙ポスタードットコム
  • @選挙研究会
  • 田村亮公式サイト
  • @レンタル投票箱
  • 2012年 世界の選挙視察レポート

常在選挙。常に選挙に身を置く弊社代表が、3,000件超の候補者を見続け勝てる候補者、負ける候補者の違いを分析。さらに『90日で政治家になる具体的なノウハウ』などノウハウ満載の地方選挙に特化した選挙本がついに登場しました。
見た目は人を食ったタイトルですが、これは、政治、選挙に興味のない人に本書を手にとってもらい政治への興味のきっかけとなるような導入本としたが故。
28歳でなくても、新人、若手候補者に向けて、東西の選挙のプロフェッショナルをうならせ、ある選挙プランナーからは『これからはこの本を地方選挙出馬予定者のバイブルとして推奨します』との御声もいただきました。通常コンサルティングで、1.5時間5万円いただく筆者が、実際にコンサル現場で指南する基礎的な内容、アドバイスを盛り込んだ必読書。本気で本物の地方選挙攻略本として仕上げています。

選挙用品アドバイザー田村の実績

田村りょう 代表海上自衛隊幹部候補生学校卒。
『選挙を変え、政治家を変え、政治を変える』を信条に全国8000件以上の選挙をサポートし続けて、選挙PRの要、選挙用品の第一人者となる。

特に新人候補者の水先案内人として定評がある。
現役政治家へのアドバイスのみならず、米国大統領選挙で大使館に用品提供支援や、木村拓哉主演TVドラマ『CHANGE』の用品監修をはじめ、多数のメディアで専門家として取材された。
著書『28歳で政治家になる方法』は、2011年統一地方選挙で話題を呼ぶ。
ベテラン政治家、大物秘書、団体幹部、選挙プランナーなど選挙業界に広く通じている。

選挙準備コンサルティング 内容

選挙区の世論調査 [料金]1000サンプル 105万円(税込)〜

選挙は情報戦でもあります。以下の3つのステップで、勝つための情報を集め、選挙活動の羅針盤とします。

選挙区世論調査
選挙区世論調査 STEP1:選挙区の情報収集
選挙区内の実勢や課題を明確にするためのアンケートを作成いたします。 打ち出す政策や争点の判断のために情報収集を行います。

次へ

打ち合わせの様子 STEP2:有権者の動向調査
投票日の3か月前〜1週間前などに調査を行い、有権者の動向を詳細にし、 かつ候補者様のポジションの明確化を行います。

次へ

STEP3:アドバイザーによる分析・コンサルティング
調査結果の分析を行い、当選に向けたコンサルティングを致します。

個別相談:対面コンサルティング [料金]時間制/1時間につき 52,500円(税込)

直接面会し、選挙用品の直接添削、他選挙準備方法をアドバイスいたします。
個別コンサルは、個々の問題のスポット解決にご利用下さい。

面会コンサルティング 個別相談:面会コンサルティング
【ご面会上の注意】
場所:東京、神奈川、千葉、埼玉(一部地域を除く)
それ以外の地域への面会コンサルティングも可能ですが、別途、それにかかる旅費(遠方においては宿泊費)などが加算されます。
統計調査も調査費実費にて可能ですが、その際は事前にご相談ください。
これらサービスには、相談一回のみに限らず、付帯する事前の質問調査、後の回答などメールフォローも含みます。

個別相談:電話コンサルティング [料金]時間制/1時間につき 31,500円(税込)

お電話にて、(事前に)頂いた資料の添削、他選挙準備方法をアドバイスいたします。

個別相談:電話コンサルティング

電話コンサルティングは、弊社指定のお時間に、弊社の指定ダイヤルへお電話ください。
これらサービスには、相談一回のみに限らず、付帯する事前の質問調査、後の回答などメールフォローも含みます。

個々のスポット案件の解決にご利用下さい。

【ご相談の内容】
  • 「初出馬で、選挙用品の手配から後援会の取り決めまでご教授ください」
  • 「瀬踏み調査や他の調査方法にて、選挙区の特色を知り戦略を構築したい」
  • 「選挙ポスターなどのパーソナルカラー・販促物などの仕様を相談したい」
  • 「『選挙ポスター用』写真の撮り方、選び方、注意点を教えてほしい」
  • 「今使っているキャッチコピーや写真、他選挙用品について、評価してほしい」
  • 「最近の選挙(候補者の選挙用品/有権者動静)の傾向について知りたい」
  • 「とにかく、知識0から選挙の準備を教えて欲しい」

選挙コンサルティングの流れ(詳細)

お問合せから契約までの流れ

ご契約後のフルコンサルティングの流れ選挙出馬までは、どんな人でも様々な問題にぶつかります。
その問題の発見、分析、解決をすることで、あなたの前進をサポートします。
お気軽にお問合わせ・ご相談ください。

1.お問い合せ・ご相談
お電話 または お問い合わせフォーム よりお気軽にお問い合わせください。

次へ

2.事前打ち合わせ
現状の問題点・コンサルティングに対する要望事項などについて打ち合わせさせていただきます。

次へ

3.コンサルティング内容の提案・お見積もり
その場で解決できる問題はその場で、調査など要する場合はそれに対するコンサルティング・プロセスをご提案します。

次へ

4.ご契約
提案内容・見積もりをご承認いただいたのち、契約となります

ご契約後のフルコンサルティングの流れ

標準的な選挙フルコンサルティングのメニューです。
ここからパートごとの相談など候補者の状況・予算に応じて、ご提案します。

1.基本コンセプトの決定
  • 候補者のプロフィール(強みと差別化)
  • ポジショニング戦略
  • 政策のメインテーマ
  • 政策のキャッチコピー・勝ち色

次へ

2.スケジュールの作成
今日から選挙運動終了後までのスケジュール作成

次へ

3.後援会の組織化及び活動方法
  • 後援会(政治団体)役員体制・会則の作成
  • 政治団体設立届・後援会活動
    • 各種広報物の作成方法
    • 候補者名刺、リーフレット、後援会加入カード、室内用ポスター、後援会ニュース
    • 後援会加入礼状等の作成方法
    • 後援会事務所開き、総決起集会の開催方法
    • 事務所開き・街宣車による広報活動の方法
    • ミニ集会の開催方法

次へ

4.政治活動・選挙運動の方法
  • 何を・何時までに・どのように準備・実践するか
  • 選挙に出る人と思われて初めてスタートライン。自分のPR方法 ・選挙公報、法定はがき、本番用5号ポスター、政策、演説原稿、市区長選挙における確認団体ビラ2種
  • 立候補届出書類、公費負担関係書類、市長選における確認団体関係書類作成方法
  • 選挙運動の方法(選挙運動の法的根拠)
    • 個人演説会・街頭演説・電話作戦及び遊説方法・街頭宣伝のポイント(ウグイス嬢用)
    • 情勢分析及び電話による世論調査
  • 選挙運動費用収支報告書の作成方法
  • 当該選挙を管理する選挙管理委員会及び警察署への対応

ケースごとのおススメ選挙コンサルメニュー

ケース1【こんな方向け】

  • そもそも選挙出馬を迷っている方
次へ
◎ 基本コンセプトの決定
選挙区の分析、有権者構造の分析

ケース2【こんな方向け】

  • 出馬は決めたが、何をどうやったらいいか分からない方
  • 急遽出馬となり、時間が無い!?という方
  • まだ、先の選挙で時間があるので時間を有効活用したいという方
次へ
◎ スケジュールの作成
今日からあなたの選挙投開票日までのスケジュールを短期・長期で考えます

ケース3【こんな方向け】

  • 初めてだから組織も何も分からない方
  • 今の組織に限界を感じている方
  • 生涯の戦友となるような強い組織を作りたい方
次へ
◎ 後援会組織の結成・活動方法
選挙戦に入るまでの下準備が重要となってきます。
コンプレックスカバーなどで個々が役割分担をもち、1+1が3にも4にもなるような組織を目指します

ケース4【こんな方向け】

  • 初めてで何をやって良いのか、何をしてはいけないのか混乱しているという方
  • 急に取り締まりが厳しくなったので、最新の選挙法をちょっと知っておきたいという方
  • スタッフに選挙の法務を専任させたいという方
  • 選挙のルールである「選挙法」が解読不能という方
次へ
◎ 法務的アドバイス
公職選挙法の則った選挙戦。法令順守(コンプライアンス)の選挙をサポート
やりがちな「うっかり」法違反対策
ルールや法違反を気にせず、全力でアクセルを踏み込む環境が作れる

ウグイス嬢のご紹介・取次

弊社にお尋ねいただけましたら、歴戦のプロフェッショナルなウグイス嬢のご紹介・お取次も可能です。

たとえば…
  • プロのウグイス嬢で勝利をより確かなものとしたい
  • 急遽ウグイス嬢の代役が必要になってしまった…
  • プロに素人の選挙カーを指導して欲しい
  • 一度"一見さんお断りといわれた"が、どうしてもプロに依頼したい
  • スタッフをウグイス嬢として養成して頂きたい
などなど、

プロのウグイス嬢は、時間・場所など制約もありますが、お気軽にお問い合わせください。

※ご注意※
ウグイス嬢のご紹介、取次に関しては、お客様と紹介者との直接のやりとりとなります。弊社は内容について関知できませんので、ご了承ください

そもそも”有償の選挙コンサル”は必要か?

「そもそも、私が有償の選挙コンサルを受けてメリットがあるのでしょうか?」

とは、非常に多くの方が疑問に思っていることではないでしょうか。

選挙コンサルティングは高速道路のようなもの。
デコボコ悪路を進んでいては遅い、見通しが悪くい道で標識が見つからず別方向へ行ってしまったら大変。
せっかくの情熱やエネルギーも悪路で減殺されたり、標識のミスで進むべき方向を間違えてしまっては意味をなしません。

快走するには道の舗装など環境が不可欠なのです。
選挙コンサルティングは、選挙におけるあなたの情熱・エネルギーを最大化する環境を整えることにあります。

車やドライブが好きということでしたら、悪路でも一般道でも良いでしょう。
しかし、目的地を目指すことを第一に考えるのであれば、高速道路は必須です。

どんな人でも、選挙出馬までは、様々な問題にぶつかるものです。
選挙出馬までの様々な問題を発見、分析、解決することであなたの前進をサポートします。

あなたは、悪路でドライブの感覚を楽しみますか?それとも、高速道路で一気に目的地「当選」を目指しますか?

以下では、選挙コンサルが、あなたにとって有効なのかの判断材料になるかもしれません。

玉石混合の中で良い選挙コンサルティングを見出すポイント

選挙コンサルが自分に必要なサービスか否かの判断ができたとしても、次に選挙コンサルを任せるに足る人物なのかを見極めなければなりません。
選挙コンサルタントも玉石混合の様相を呈していると言わざるを得ません。

たとえば、近頃、ビジネスコンサルタントが、選挙のコンサルティングをする例が見られます。
彼らは、問題を発見、分析する能力は一級品ですが、選挙の経験が浅く、選挙を知りません。
持論をそれを票に結びつけて考える能力はあっても集票に有効か否かの判断が甘く、アクションプランが絵に描いた餅に陥る傾向が見られます。
ビジネスと選挙はよく言う共通項も確かにありますが、実態は別物だからです。

選挙PRにおいては、問題の分析は必須ですが、それだけではまだ道半ば。
同じ局面は訪れないと言われる選挙において、その対応は経験のみが信頼できるプランを生みます。
選挙コンサルティングは玉もあれば石もあることは事実ですが、見分け方は、

  • 実績を知る:当選率などパーセンテージではなく場数の実数を聞く
  • 専任での従事年数を聞く
  • 向こうからコンタクト、営業をかけてきた(知人を介しても危険です)
  • 市販の選挙系書籍に書いてあること以上のアドバイスができている

1,2答えられないは論外、選挙は一度として同じ局面はありませんので、できれば3ケタの経験値かつ5年以上の専任歴が欲しいところ。3は状況で外すが無難(まず、口で相手が言うほど甘い成果は期待できません)。4は数百万、数十万のコンサル報酬を払うのでしょうから、報酬を払っても本のがマシでは意味がありませんので。

あなたがコンタクトを取っている業者は玉ですか石ですか?

Call:0120-961-856
無料!選挙用品カタログのお申込みはこちら→
メール・FAXはこちら(24時間受付)
無料メールセミナー・業界向け当選マニュアル 詳しくはこちらから→
選挙用品ドットコム
Copyright(c)2012 選挙用品ドットコム All Rights Reserved